投稿

ついにベトナムでの事業展開を本格スタート

  ついにベトナムでの事業展開を本格スタート 本格的な海外事業展開への着手から、コロナ禍を経て約4年。ようやく今年、 アジアの美容大国であり、経済発展が大加速中のベトナムで弊社の主力製品である『エアーインジェクション®機器:Hyper Glow』と『水玉リフティング®INFINIT&  』の本格販売を開始することになりました。 この時代のブルーオーシャンとは? 海外への事業進出は、私の念願の1つでしたが、なぜベトナムだったのか?これには複数の理由があります。まずはマーケットがブルーオーシャンであること。当たり前のことかもしれませんが、私の場合はブルーオーシャンだから進出するのではなく、「国内外を問わずブルーオーシャンであるマーケットを探しに行く」という方が正しいでしょう。その1つがベトナムでした。グローバル化が当たり前のこの時代に美容関連でブルーオーシャンであるということは、そのマーケット自体が参入し難い障壁が多かったり、進出するには困難な条件が多かったりとリサーチ段階で除外する方も多いかもしれません。ですが、私の場合は「障壁や困難がある」という理由は除外する理由にはなりません。ブルーオーシャンであることは間違いないのですから。障壁=高い壁であっても超える方法が存在するのであれば、その方法にたどり着けばいいと考えます。 やっぱりビジネスは『人との繋がり・信頼』 ベトナムでの展開は現地大手の美容機器商社との独占契約という形でスタートします。ここに行き着くまでには、多くの人との繋がりを経ての契約締結でした。弊社の商品や事業内容に関心を持ってくれる海外企業は数多くあり、引き合いや問い合わせも少なからずありますが長期的な取引を考える時にはキーマンの存在がとても重要です。私もこのキーマンに出会うまでに多くのレールを敷き、自分と相手を取り巻く関係性を含めて、二重・三重に考えて様々な事を見極めてからパートナーとして共に事業を進めていくことを決めました。 日本のやり方・考え方を押し付けないことが『大切』 当たり前ですが、文化や国民性は各国それぞれ異なります。全ての企業さんがその事を理解して海外進出に臨んでいると思いますが自社の製品やサービスを大事にするあまり、無意識なのかもしれませんが日本式の考え方を崩せずに商談を行っている場面をよく聞き、目にすることがあります。それは相手

『痩身ケア』がくる!!その訳は。。

次に来る!流行るメニューは“痩身ケア”です。 商品やメニューはサロン様ごとに当然、様々ですね。皆様それぞれに特色のあるメニューを作られているのではないでしょうか。 新しいメニューを取り入れる時はどんなタイミングですか? 「人気になっている」「流行っている」と少し話題になり始めてから取り入れたのでは、もう遅いかもしれません。常に時代の流れにアンテナを貼ることで“次に流行るもの”は自然と見えてくるもの。 それらをいち早くキャッチして、商品やメニューに取り入れてみてください。競合のサロン様より“先に売る”ことで売上は確実に上がります。 私は常に“時代の流れ”と“ニーズ”を掛け算して組み合わせることで、“次に流行るもの”を先読みして売上を作ってきました。 特にコロナ禍による様々な制限がようやく解除された今、サロン様にいち早く打ち出してほしいメニューが“痩身ケア”です。 “コロナ太り解消”は、もはや自己流では難しい コロナ禍がもたらした、弊害の1つである「コロナ太り」。ステイホームや自粛生活の中で自己流でのダイエットに多くの人が取り組んでいますが、自己流ダイエットで効果を出せた人はごく一部でしょう。 外出がままならない中で、自宅内でのトレーニングや様々なダイエット法が提唱されましたが、短時間で明確に結果がでるものは多くはありません。 ステイホーム期間中は外出の機会が少なかったので、「人に合わないから、今すぐ痩せなくても大丈夫」という意識が多くの人にあったはずです。 ですが今、行動制限が解除され外出の機会が増えました。季節的にも、ボディラインが気になる時期です。「人に会わないから今すぐ痩せなくても大丈夫」の意識が「人に見られるから痩せたい!」に変わっているのです。 家の中では気にならなかった短パン姿でも、外で人に見られるミニスカートになった時に、自分のふくらはぎに視線が集中しているような気がするものです。 こういった人々の意識の変化=“ニーズ”に、例えば、季節の移り変わりのスピードを『掛け算』して考えてみてください。 近年、夏の始まりは年々早まってきていませんか? 5月でも夏日(25度以上)や真夏日(30度以上)になる地域が増えています。 薄着になる季節はもう目の前に来ている時に、多くの人は何を求めるでしょうか? 時間と手間がかかる“自己流ダイエット”ではないはずです。 「痩せ

売上は回復していますか?コロナ前後のニーズの変化

イメージ
あなたのサロン、売上は戻っていますか? マスク着用の自由化から約2ヶ月経った東京。自由化直後の3~4月は、9割以上がまだマスク着用を続けていましたが、GW明けからは脱マスクの人の割合がずいぶんと増えてきましたね。 『まん延防止等重点措置の解除』からちょうど2ヶ月たちますが、あなたのサロンの売上は戻ってきていますか?  コロナ禍以前の約3年前と今現在、予想を遥かに超えて時代は大きく変化をしています。 時代が大きく変化していることはわかっていても、予想外のそのスピードに皆さんはついていっているでしょうか。 『コロナ禍での制限が解除されれば、売上は自然に元のように回復するはず。。』 こんな風に考えていませんでしたか? そして、コロナ禍以前と同様の日常が戻ってきつつある現在、実際に売上は回復したでしょうか? 美容業界の売上は回復はまだ!?(泣)どうやったら回復できる? 飲食業や、旅行・環境業はコロナ禍以前の賑わいで、売上を徐々に回復しつつありますが、美容業界はどうでしょうか? 『マスク着用の自由化』により、3年間隠していたフェイスラインのケアをしたい方、たるみケアをしたい方などの需要は発生しました。ですが、そういった短期間の需要だけで売上を元に戻すには難しいのが現状です。コロナ禍には強かった美容業界ですが“コロナ禍前までに回復”+“右肩上がりの売上作り”には、常に『新しい発想、柔軟性』が不可欠です。 時代の変化の波に乗る=急スピードで変化する『ニーズを捉える』 コロナ禍は『美への意識』にも大きな影響を与えました。 〇非接触=人ではなく、アプリやAIツールや機器でのカウンセリングや診断が増える 〇オンライン会議の増加により、『頭皮ケア』が増加 (モニター越しに自分の姿を見る機会が増え、毛髪状況を意識する人が増えたため) コロナ禍により、生み出されたこれらのニーズを掴んでいますか?ニーズはわかっていても 具体的にどのような行動を起こしたらいいか、悩んでいるのではないでしょうか。 ビューティー企画インターナショナル㈱では、この“ニーズ”=時代の波を乗りこなすために いち早く『AI頭皮診断ツール』や『頭皮ケア製品』を企画・販売を始めました。 『急スピードで変化するお客様のニーズを的確に捉える』には『常に1歩2歩と時代の先を見つめ、即行動する』ことが大切です。 ニーズを捉えることがで

V字回復始動!!

 コロナウイルスも落ち着き、まん延防止等重点措置も全国的に解除されましたね。 ということは・・・ この春、V字回復のチャンスが訪れます!!   今日は、特別にV字回復のポイントを少しお教えしたいと思います!   V字回復には大きく3つのポイントがあります。 1.短期で売上を上げるビジネスモデルを作る 2.短時間で収益が上がるメニューを作る 3.コロナ禍で生まれた新たな悩みにアプローチする   コロナ前の美容業界は、技術を磨き、施術時間や行程を増やすことで顧客の単価アップを図るのが当たり前でしたよね。 ですが、コロナ禍でこの考え方は通用しなくなりました。 “短時間”というワードが重要視されるようになりましたね。 つまり、 “短時間・高単価 ”がカギになるということです。 技術磨きに必死になるのではなく、その時々の消費者のニーズにアンテナを張って、お客様を惹きつけ、喜んでいただけるメニューや接客を作り続けることが売上UPに繋がります!   もちろん技術力も大切ですが、お客様が魅力を感じるようなメニューやキャッチコピーがあれば自然とお客様が集まってきます!   短時間が当たり前になった今、長時間には戻れませんよね。   常に消費者のニーズは変化し続けています。 消費者の潜在ニーズをいかに早くキャッチできるかがサロン経営に大きく影響します。

新しいビジネスが生まれる時代

 こんばんは、ビューティー企画藤井です。 今年も残りわずかとなり、あっという間に一年が終わろうとしています。   皆さん2021年はどんな年でしたか? 新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか思い通りにいかない一年だったかもしれません。 しかし!ネガティブなことを言っていてはダメですね。 これからは再構築していく時代です!! 今や業界の垣根を越えてのビジネスが当たり前になりました。 弊社のお客様にも、他業界から美容業界へ進出される方がたくさんいらっしゃいます。 飲食業界から美容業界、IT業界から飲食業界、カラオケ店がエステサロン、ネイルサロンが脱毛など異なる業種から新ビジネスに進出することが珍しいことではなくなりました。面白いことに、他業界からの方が新鮮で面白いビジネスモデルが生まれるものです!   これからの時代、柔軟に考えることができる人がビジネスで生き残っていけるのかなと思います。   今は海外と遮断されていますが、自由に海外を行き来することができるようになると、もっと業界や国境の垣根を越えてフラットにつながるでしょう。 その時には、今まで海外で売れていたものと違うものが求められるようになっていると思います。 時代の流れにスピーディーについていく“順応さ“が求められますね。   日々、様々な業界の方と新しいビジネスを生み出すために動いていますが、 飲食店に入ってご飯を食べるとき、電車に乗っているときなど常に新しいビジネスに繋がらないか考えるのが日常になっています。 日常の何気ない時間から生まれるビジネスモデルこそ面白かったりするものです! ビジネスを、趣味や遊びのように心から楽しめる人こそがノンストレスで成功できる人だと思います。  最後になりましたが、本年もたくさんの方とのご縁を賜り、社員一同深く感謝しております。 来る2022年が皆様にとって素敵な一年であることを心からお祈り申し上げます。 それでは、良いお年をお迎えくださいませ。

最近増えてきたメンズ美容

イメージ
 こんにちは。ビューティー企画 藤井です。 今日は、メンズ美容についてお伝えしたいと思います。 “メンズ美容”というワードをよく耳にするようになったのは最近のことですね。 ドラッグストアや百貨店でもメンズ化粧品のコーナーがあることが珍しいことではなくなりました。 メンズ美容と一口に言ってもメンズの誰を相手にするのかで、その需要は大きく異なります。 つまり、“マーケット”ですね! マーケットが変われば、売れるものも変わるということです。   メンズ美容を入口戦略で考えるのか、出口戦略で考えるのか。 私はメンズ美容を “入口戦略” として考えています。 かつて女性の脱毛が当たり前ではなかった時代から、現在の脱毛が当たり前になるまで・・・ 男性も同じような過程を辿るのでしょうか。 メンズはどこまでキレイを求めるのか?男性と女性の外見の境目がなくなる時代がくるのかもしれませんね。   現在、弊社ではメンズ化粧品を開発中です。    化粧品を開発するにあたって、マーケットの選別やターゲットの選定、デザインなどの決定事項はすべて社員が行っています。 その中で、昔の男性のイメージと今の若い男性が求める美容はずいぶん変わったなと実感しています。昭和の頃、男性が色白に憧れてメイクをする時代が来るなんて誰が想像したでしょう? 女性はすっぴん美人を目指し、男性はメイクイケメンを目指す…そんな未来も現実になりそうですね。 デパートなどに足を運ぶと、かつてはなかったメンズ化粧品売り場の占有率が高くなっており、いろいろなブランドが出てきているのが目につきます。 それだけ、男性の美に対するニーズが高まってきているということですね!   最近、メンズサロンを開業したいという方からのご相談依頼が増えてきています。 今後は、メンズサロンの開業のお手伝いやメンズのお客様への接客などのためのスクールを作っていこうと考えています。 メンズの実店舗を含めた “実践型のスクール” の構想を形にしていきます。

コロナ禍でも強い美容業界

イメージ
 こんばんは。ビューティー企画 藤井です。 週末の昼間の銀座は人混みが戻りつつありますが・・・ 東京は、“まん延防止等重点措置”に移行されてから3週間。4度目の緊急事態宣言が発令されました。 飲食店は、相変わらず時短営業を強いられていますね。 飲食業界の中でも、デリバリーや食品スーパーはコロナによる巣ごもり需要が追い風となり業績は好調と言われています。 一方で、観光業や宿泊業、百貨店などは海外からの入国や渡航制限などによりインバウンド消費が見込めず、国内の消費者もオンラインショッピングの需要が増大し、世界的に旅行需要が停滞しています。インバウンド消費に頼っていた日本にとってはまさに先行き不透明と言えます。 この1年半で多くの経済活動が制限され、先の見えない現実に悩まれた方も多いと思います。   しかし、悩んでばっかりでは何も変わりません!! 未来を見越して行動しなければいけません。   コロナ禍の二極化と言われていますが、コロナ禍でも強い業界としてIT業界や物流業界、ゲーム業界、中食業界、衛生用品業界があげられています。 加えて美容業界もその1つだと思います!   「ソーシャルディスタンス」「リモートワーク」「時差通勤」「オンライン」「非対面」「非接触」「デリバリー」「おうち時間」「自粛」 この1年よく耳にした言葉ですね。日々、状況は変化し新しい言葉や物が増えています。 その時の時代のニーズに合ったビジネス展開をしていけるかどうかが鍵になるのではないでしょうか。   コロナ禍を耐え抜くには、競合他社との差別化やオンラインツールへの抵抗がないことも大事ですが、 「1つの業界に固執しない」 ということも重要ではないかと思います。   弊社のお客様にも異業種からサロン開業を検討されるお客様が多数いらっしゃいます。   なぜ美容業界なのか。 美容業界は、消費者のニーズの変化に合わせて常に進化しています。 コロナ禍でホームケア用品が増えたように、「美容」は時間や場所問わずどこでもできるという点が最大の強みではないでしょうか。   この先「美容」というジャンルがなくなることはないと思います。 むしろ人生100年時代に向けて若返り意識がますます高まることでしょう。 なんせ50歳で折り返しですから!!   今や 美容=女性 ではなくなってきていますね。 最近では、「美容」というジャ